えるまろぐ

風車めぐり時々レビュー

2020-01-01から1年間の記事一覧

コーヒミル みるっこ の静電気対策をした 【最高の受缶をみつけた】

コーヒーミル フジローヤルの みるっこ を買いました。粒度の揃いがとてもすばらしく、最高のミルなのですが... 静電気の影響がすごく、対策が必須でした。hermer.hatenablog.com本体の対策をしましたが、やはりプラスチック製の受缶も具合が悪く、なにかい…

コーヒミル みるっこ の静電気対策をした 【受缶編】

2020.12.9 22:10 最高の受け缶を見つけました。 次の記事で紹介しています。hermer.hatenablog.com 2020.12.9 00:28 やはり下記で紹介した受缶は少し高く、開口が狭いです。 (使えるには使えますが) 現在、最高の受缶を探す旅に出ています。 いいものが見つ…

コーヒミル みるっこ の静電気対策をした 【本体編】

注意: 当記事の内容は製品の保証または修理の権利を失う可能性があります。また、機器の破損、事故の恐れがあります。また、アース接続により他の電気機器に悪影響を与える恐れ、または落雷等による本機器の破損のリスクが高まる可能性があります。必ず自己…

【ドイツ旅行記】#0.1 旅のしたく「ドイツ語」

1年前にドイツ旅行をした。 その旅行の前に、準備したことの一つ。 ・ドイツ語 私が思うに、旅の醍醐味はコミュニケーションをとってこそだ。 現地でほんの少し言葉が交わせるのと、まったく交わせないのでは、旅の満足度が全く違う。 そんなことをいつかの…

【ドイツ旅行記】#0 旅のあとに

世界がまだ変わり果てる前、ドイツ旅行に行ったことを思い出した。 帝政カールスラントの話題が出てきた今思い出し、私の主記憶から復元不可能なレベルに損傷を受ける前に、アウトプットしておく。 私は典型的な文系脳なので(関係ないかもしれないが)ブログ…

モールス送信練習機 aitendo K-MCT555C

第一級総合無線通信士の電気通信術の合格を目指すべく、モールス電信の送信練習をしています。そこで必要なのが、電鍵なのですが、電鍵はそれ単体では音は出せません。 電信のできるアマチュア無線機でも持っていれば音を出して練習できたのですが、あいにく…

受験用の電鍵

前回、大変恥ずかしい第一級総合無線通信士の受験記を書きました。ここまできたらもうとるしかない!ということで、電気通信術の試験練習と、受験のためにとりあえず電鍵を買いました。実は、令和2年9月期の試験の受験を決めたときに、練習用の電鍵、ハイモン…

【受験記】モールス符号を覚えないまま挑む第一級総合無線通信士

モールス符号を覚えないまま、第一級総合無線通信士の試験に挑むことになってしまったので、半分笑い話的な受験記を書いておくことにします。 ・資格を受験するため 以前にも、航空無線通信士の電気通信術の試験はこうだったよ、という記事を書きました。 そ…