えるまろぐ

風車めぐり時々レビュー

無線

DX'er 夢の時計をM5 Paperでつくったはなし 【アマチュア無線】【M5 Paper】

こんな時計があったらいいな、というような時計を、アマチュア無線でDXを始めてからずっと探していた。 理想の時計を、M5 Paperで自作(?)したおはなし。 ソースコードの配布はこの記事にはありません。 今のところ予定していません。 (人様のコード寄せ集め…

【受験記】第一級総合無線通信士 (合格)

無線従事者資格である、第一級総合無線通信士を受験し、合格することができました。はじめに読者の方々(もし居られれば)に謝らねばなりませんが、以前の記事の中で、これからの受験の過程を記事にしていこうと思う、などと書いておきながら一切記事にしませ…

モールス送信練習機 aitendo K-MCT555C

第一級総合無線通信士の電気通信術の合格を目指すべく、モールス電信の送信練習をしています。そこで必要なのが、電鍵なのですが、電鍵はそれ単体では音は出せません。 電信のできるアマチュア無線機でも持っていれば音を出して練習できたのですが、あいにく…

受験用の電鍵

前回、大変恥ずかしい第一級総合無線通信士の受験記を書きました。ここまできたらもうとるしかない!ということで、電気通信術の試験練習と、受験のためにとりあえず電鍵を買いました。実は、令和2年9月期の試験の受験を決めたときに、練習用の電鍵、ハイモン…

【受験記】モールス符号を覚えないまま挑む第一級総合無線通信士

モールス符号を覚えないまま、第一級総合無線通信士の試験に挑むことになってしまったので、半分笑い話的な受験記を書いておくことにします。 ・資格を受験するため 以前にも、航空無線通信士の電気通信術の試験はこうだったよ、という記事を書きました。 そ…

【受験記】航空無線通信士 電気通信術とは

半分趣味、半分仕事の理由で、航空無線通信士を受験し、合格することができました。 受験前にどんな試験か非常に気になったこともあり、参考まで、記録しておくことにします。まず、航空無線通信士とはどんな資格か。ここを見に来てくださった方はたいていご…